ABOUT US会社案内

代表挨拶

信頼され選ばれる企業へ

当社は1994年12月に北海道を地盤とする札幌市に建設工事会社として誕生しました。
その後、融雪、床暖房事業を加え、2014年からは東北地方を地盤とする仙台営業所をスタートさせる事ができました。また、2016年に青森営業所を開設いたしました。
これからも、安定した業績を維持するためには今まで以上地域に密着し、豊富な知識と高度な技術に加え、行き届いたアフターサービスなどを通して、末永く皆様に愛され支持される会社であり続けられるよう、経営陣をはじめ社員一丸となって取り組んでまいります。
今後とも一層のご支援とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

社長方針

  • 「感謝」と「思いやり」の心をもって明るい職場を作ること。
  • すべてのお客様に心から喜んでいただけること。
  • 小さくても魅力ある強い会社を目指すこと。

代表取締役見越 眞智子

企業理念

  • 力を合わせて目標に挑戦する。
  • 社員と共に発展する会社を目指す。
  • 社会に信頼される会社を目指す。
  • 安全、安心、安定の経営に努める。

会社概要

社名 株式会社 アド建設工業
所在地 〒063-0061 
北海道札幌市西区西町北5丁目2-24
電話・FAX TEL:011-665-5007
FAX:011-665-0579
メールアドレス adoken@ec7.technowave.ne.jp
代表者名 見越 眞智子
設立 1994年12月
資本金 2,400万円
従業員数 18名(2022年7月現在)
役員 代表取締役 見越 眞智子
専務取締役 外崎 久備
取締役   浦谷 まどか
事業内容 ヒーティング工事
建築工事
主要取引銀行 留萌信用金庫 札幌西支店
公的資格 一級建築士:2名
一級建築施工管理技士:2名
二級建築施工管理技士:1名
第一種電気工事士:1名
第二種電気工事士:1名
一級電気施工管理技士:1名
二級管工事施工管理技士:2名
二級土木施工管理技士:1名
二級ボイラー技士:1名
設計事務所許可 一級建築士事業所登録(石)第3772号
建設業許可 建設(特-30)石 第15834号
建設業の種類特定 ・建築工事業
・大工工事業
・左官工事業
・とび・土工工事業
・石工事業
・屋根工事業
・タイル・れんが・ブロック工事業
・綱構造物工事業
・鉄筋工事業
・板金工事業
・ガラス工事業
・塗装工事業
・防水工事業
・内装仕上工事業
・熱絶縁工事業
・建具工事業
・電気工事業
建築業の種類 一般 ・土木工事業
・管工事業
・舗装工事業
・しゅんせつ工事業
・水道施設工事業
営業エリア 北海道全域、東北6県、北関東、東海地域、甲信越地域
主な取引先 札幌市、北海道、その他官公庁、(株)ユアテック、東洋熱工業(株)、SOLUNAシステム(株)、秀朋(株)、(株)ADVANCE、(株)伊藤工務店、(株)太平エンジニアリング、(株)トクシン電気、(株)クリマテック、(株)ウィル、(株)興盛工業所、(株)内藤工業所、(株)大気社、東部瓦斯(株)、(株)フォルテック、(株)HEXELL works、(株)髙田地研、イオンディライト(株)、新弘設備工業(株)、(株)関電工、(株)リサイドワン、釧路扶桑物産(株)、(株)朝日工業社、高砂熱学工業(株)、サンウエルス(株)、(株)アクアテック、アイグステック(株)、東北電材(株)、弘栄設備工業(株)、雄健工業(株)、三建設備工業(株)、(株)サンプラント、(株)群馬総合設備、東光電気工事(株)、日本建設(株)、(株)レイホク、銅谷設備(株)、ダイダン(株)、(株)ランドクリエーション、黒澤建設工業(株)、他大手民間企業

(順不同、敬称略)
主な仕入先 (株)川本第一製作所、大船鉄工(株)、(株)大電、札幌塗装工業(株)、(株)鈴木電気晃産、(株)マナテック、ミツワ電機(株)、(株)岩電、(株)小泉東北、(株)ヒルコ、北海道ちくだんシステム(株)、北新マテリアル(株)、さつかん商事(株)、(株)ホッコー資材、ユアサ商事(株)、(株)厨機、東日本イワタニガス(株)、旭日産業(株)、東芝電材マーケティング(株)、東栄(株)、秀朋(株)、山鋼札幌(株)、横山金網(株)、(株)グリーンハウザー、札友電材(株)、(有)川藤、(株)札商管材公社、三和油化工業(株)、大成電気(株)

(順不同、敬称略)